fc2ブログ

カタールGPその2

土曜日の日本テレビでやっていたMotoGPを見てびっくりしました。

何と、カタールGPのMotoGPクラスの決勝は月曜日に行われていたのですね。
私は日曜日ほぼ、徹夜で生放送を見ていたのに・・・。

決勝を生で見れなかったのは残念!

ところで、決勝はストーナーのポールトゥーウィンでした。

2位はロッシ。
今年も好調です。

3位はロレンツォ。

ヤマハ勢は今年も好調です。
序盤はロリスカピロッシが操るスズキも2位を走る好スタートだったのですが、あっさり抜かれて最後は転倒!
残念でした。

次回は日本GP来週開催です。

カタールGPでは15位だった高橋の活躍にも期待です。

しかし、夜のレースは見慣れないこともあり、マシンの輝きが綺麗でいいですね。
走る方は、ブレーキングポイントも見にくくて大変でしょうが。
特にこのコースは砂漠の真中に作られていることもあり、ブレーキングポイントの設定は難しいでしょうね。

あまり厳密にブレーキングポイントを設定しないライダーもいるそうですが。

来週の日本GP楽しみにしましょう!
スポンサーサイト



カタールGP

MotoGP開幕!
カタールGPが開催されました。
予選は
1.ケーシー・ストーナー
2.バレンティーノ・ロッシ
3.ホルヘ・ロレンツォ
4.アンドレア・ドビチオーゾ
5.ロリス・カピロッシ
6.コーリン・エドワーズ
と各メーカー入り乱れた結果でした。

ただ、ホンダのエース、ダニ・ペドロサは14番手。
新しくドカティで走るニッキー・ヘイデンは16番手。予選の最後には転倒していました。
ホンダの高橋は17位。

ドビチオーゾが4位に入っているのでホンダが特別調子悪いようには思えないのですが、開幕戦と言う事もあり、明らかにセッティングが有っていないライダーもいました。

カラーリングも変わり、パッと見ただけでは誰が走っているのか分からない第1戦、決勝を楽しみにしていたのですが。

各ライダーがスターティンググリッドに並び、ライダー紹介も終わっていよいよスタートと言う時に突然の雨。
ケーブルテレビの生放送で見ていたのですが、雨は止まず、最終的にMotoGPクラスは中止となってしまいました。

砂漠の真中で行われるレースが雨で中止とは!
異常気象の影響でしょうか。

ちょっと残念な開幕戦でしたが、次は日本GP。
事実上の開幕戦となりました。

今期唯一の日本人MotoGPライダーの高橋も日本GPでは見せてくれるでしょう。

いよいよ2009シーズン開幕

ごぶさたしております。

「かめレーサー」です。
なかなか更新出来ない日々が続いております。

気がつけば今週末はMotoGP開幕戦カタールGP!

今年もロッシは好調を維持出来るのか楽しみです。

「かめレーサー」はサーキットから離れて久しいのですが、バイクへの情熱は今年も健在。

安い中古のバイクでも買ってサーキットにカンバックを企んでおります。
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最近の記事
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する
プロフィール

かめレーサー

Author:かめレーサー
とにかくバイク大好き。
愛車はTZR250R(昔はYZF-R1)です。

無謀にもレース出場を目指している中年男です。

月別アーカイブ
アクセスカウンター
2008年5月10日設置